特定非営利活動法人 地域観光プロデュースセンター NPO Tourism Produce Center |
動画で伝える地域の魅力 地域観光 動画プロモーション インターネットTV放送局設置活動 |
今、インターネットでは、ブロードバンドの広がりとともに、動画を利用してのプロモーションが 多くなっています。 動画の伝えるメッセージは世界へと瞬く間に広がる可能性を誰でも発信 することができます。 各地域の皆様がインターネット用に手軽な機材で様々な観光動画を作成し、それぞれの 地域の観光の魅力を発信していけば、旅行する人たちには、ガイドブックと同じように観光地 の様子がより身近に感じることができると思います。 また、各地ともインターネットTV放送局を設置し、手作りの観光をテーマにした、番組をつくり いつでも発信できるようにして、日本及び世界とのネットワークづくりも視野に入れて、観光地 の魅力が発信ができればと考えます。 地域でかける観光予算はそれぞれ限りがあると思いますが、インターネットとビデオカメラが あれば映像はつくれますが、何よりも大切なものは地元の観光素材をどのように映像化し 発信していくかだと思います。 日本、世界の地域とのネットワーク、協力により地域観光チャンネルがインターネットの世界に おいて人気のチャンネルとなるために、魅力的な地域の観光情報を発信して行きたいと 私どもは活動しています。 私どものNPO法人活動の理事、社員はそれぞれの旅行業界の第一線で活躍した経験豊富 な者たちです。世界のどんな地域をも商品化してきました。皆さんの地域への熱い思いがあれ ば、このNPO法人地域観光プロデュースセンターの活動も、より大きく世界へ広がっていくもの と思います。 |
神奈川・鎌倉インターネットスタジオ&TV放送局(仮称) |
ソフトバンク株式会社は2010年より、米国USTREAM社と提携、渋谷、新橋などにインターネット スタジオを設置。USTREAMスタジオとして無料開放されたものです。日本中にスタジオを設置し USTREAMTV放送網への参加を支援しています。 |
![]() |
参考イメージ:TVバンク㈱渋谷USTREAスタジオ |
![]() |
動画プロモーション(例) |
鎌倉の鶴岡八幡宮で行われた 「東日本大震災 追善供養復興祈願祭」 後援:(社)鎌倉市観光協会 |
映像提供:メガホン株式会社 |